<紅茶のお勉強 その2>
OP(オレンジペコー)ってよくきくでしょう。
「オレンジの香り、味がする」と思ってる人は、
まぁ、いないと思いますけど・・・茶葉の等級の事です。
<名 前> |
<茶 葉 特 徴> | <長さ> |
<蒸らす> |
||||
OP オレンジペコー |
針金状に細長く、よりのかかった大きな茶葉
ダージリンなどの上級品に多い |
7〜11mm |
3〜4分 |
||||
P ペコー |
OPと比べると短い
太めによられる |
5〜10mm | 3 分 | ||||
BOP ブロークン オレンジペコー |
オレンジペコーをカットしたもの | 2〜4mm |
2〜3分 |
||||
BOPF ブロークン オレンジペコー ファニングス |
ブロークン(BOP)より、さらに細かくカット | 1〜2mm | 1〜2分 | ||||
D
ダスト |
ティーバッグに使用される
「粉茶」とよばれるもの |
1〜2分 |
♪葉の大きさは、メーカーによって多少、差があります。
♪茶葉の量は、葉が大きいほど山盛りにし、
小さくなるにつれて小盛りにしてね!
この茶葉が、ポットの中で、ジャンピングする時が
また、楽しいひとときですよ・・・
空気をたくさん含んだ(水道からジャーとヤカンに入れる、と
Lesson1でレッスンしましたね!)熱湯を注ぐとの中で、
この茶葉が対流、ジャンピングをはじめます。
茶葉がのびのびとゆっくり、ジャンピングしておいしさを出してくれます。
そのためにも、丸〜いポットがGood!!
そして、ガラスだとその様子を見ることもできる、というわけです。
私はガラスのポットでジャンピングさせて、(まる〜いかわいいポット)
そして茶こしで(ストレーナーと言った方が良いのかしら?)こして、
次の温めたポットに入れて、お客様の元へ運ぶようにします。
美味しさの主成分は、タンニン! 80℃以上で、よく溶け出します.
香りもまた、水色も、楽しんでみてください。
今回のポイントは、ジャンピングでした!
それでは、God Bless You・・・