ある日、ちょうどおんなじタイミングで仕事を終え、帰り道が一緒になった方
 と食事に行くことになりました。彼女は私の会社に入社してきてまもないので
 すが、同業での勤務の経験と知識を持ち合わせておられ、頼もしい存在です。
  メニューを注文するとき、「お酒一緒に飲まない?」と誘われました。その一
 言を通して、私はクリスチャンであること、お酒に酔うことを避け、お酒に執着し
 ないために一切お酒を飲まないこと、またクリスチャンはお酒を飲まなくても楽
 しみがいっぱいあることを伝えました。
  大のお酒好きの彼女は私の話をきいて「へぇ〜〜!!!」と驚きの連発★
  しかし、私が教会の礼拝、賛美、祈祷院、クリスマス会やポットラックパーティ
 ーなどの教会行事、ゴスペル、イングリッシュサタデーなどのことを次々に話し
 出すうちに、どんどん真剣に、また興味をもって話をきいて下さいました。
  「今まで私の周りにクリスチャンっていなかったから、キリスト教って宗教っ
   ていうイメージしかなかったけど、全然想像と違ったわ。
   なんかクリスチャン楽しそうやなぁ♪コミュニティってかんじ。
   ゴスペルもあるんやぁ。パーティーも楽しそう☆
   なんか行ってみたくなってきたぁ☆
   でも、初対面の人ばっかりやったら恥ずかしいなぁ。私一人っ子やから、
   大勢とか想像つかない・・・。」
  私:「ぜひ来てくださいよぉ☆大歓迎っ!!みんな楽しくて温かい人ばかり
     やからすぐ慣れますよっ♪お腹のなかの赤ちゃんからお年寄りまで年
     齢も幅広いし★
     大勢でお食事したり、歌ったりするのほんとに楽しいですよ!!まるで
     大家族みたいやし★あっ、そうそうみんな食べることも大好きっ★★」
  食べることも大好きな彼女は大爆笑っ!!!
    「大家族かぁ〜ほんま想像つかないけど、楽しそうやぁ!!
     どんどん行きたくなってきたっ★」
  私:「また今度お誘いしますよっ♪一緒に楽しいときを過ごしましょう!!」
    
     「ありがとう★うんっ、誘ってくださぁい♪」
  ホットなタイカレーを食べながら、ほっとなひとときを与えて下さった神様に
  
  感謝します!!!
  
  
 No.135 ほっとなひととき★