「ダブルチェックお願いします!!」毎日職場で書類の受渡しが行われる中、
 一度チェックされた書類をさらに再チェックする作業を行います。その数は一週
 間でおよそ1000部近く。私のダブルチェックを含め、書類が完成されるまでに何
 度もチェックを重ねることにより、事前にミスを防ぎ、完璧な書類を完成すること
 ができます。
  しかも、同じ人がチェックするのではなく、まったく別の視点から客観的にチェ
 ックすることが重要なポイントです。日毎のチェックを怠ると、必ずと言って良い
 程失敗します。失敗だけではおさまらず、事故につながります。
  また、これだけ幾つものチェックを重ねていても、ことごとくミスが発見されず、
 最終段階になって初めて発覚することもあるのです。神様は完全であっても、
 私たち人間は不完全だからです。
  私はこの作業を行う中で、日々の信仰生活においても同じことが言えるなぁと
 つくづく思わされます。
  いつも神様の喜びで満たされているか。神様の喜びをまわりの人々に流し、
 伝道しているか。不平不満をつぶやいていないか。御言葉を堅く握って、信仰
 的な行い、発言を発しているか。自分中心ではなく、神様中心の歩みをしてい
 るか・・・。信仰の自己チェックの項目を挙げ出すときりがない程、不信仰に陥り
 やすい自分がいることに気づかされます。
  だからこそ、日々の祈り、ディボーションの積み重ねが忠実な者でありたいで
 す。
  励ましあったり、アドバイスしあえるたくさんのクリスチャンがおられる環境の
 中で、神様が私の信仰を養って下さっていることはとても感謝なことだとつくづく
 思います。
  今一度、自己点検し、神様にいつも忠実に行う者でありたいです。
  
No.159 ダブルチェック