先日、上司のご自宅で開かれたクリスマスパーティーに参加しました。玄関や
 お部屋のなかには数々のクリスマスリースやツリー、オブジェが飾られていまし
 た。 昨年参加したときには、キャンドルの光はイエス・キリストを表していると
 説明したことがきっかけで本当のクリスマスのお話をしました。
  今年もよき交わりが与えられるようにと神様に祈って出掛けました。そして、
 おもてなしをして下さっている上司の奥様とお話できる機会が与えられました。
  奥様:「今日は雪すごっかったねぇ!出勤大変やったでしょう?」
  私  :「今朝は新雪だったので、なんとか自転車で会社にたどり着けました。
       だけど、明日の天候がとても心配なんです。教会のクリスマスの集い
       があってクリスマスキャロルとかゴスペルを歌うんです♪いい天候に
       なってほしいです。」
  奥様:「そうなの〜。天候で左右されるものね。それは絶対晴れてほしいよね☆」
  私  :「はい☆ぜひとも晴れてほしいです!!」
  私  :「お部屋の飾り素敵ですね☆リースとかオブジェは手作りですか?」
  奥様:「そうそう!山につる等の材料を取りに行って作ったのよ♪」
  私  :「山ってどのあたりですか?」
  奥様:「高雄のあたりの山よ。あのあたりはよく行くの。国道をもっと進んで
       日吉のあたりとかね。温泉があるでしょ。旦那と二人で温泉に月1、
       2回は行ってるよ。山道は紅葉や桜が綺麗やしね♪」
  私  :「私もその国道よく通りますよ☆京北に祈祷院があるんです。
       お祈りに行ったり、結婚式が挙げられたり、みんなで集まってゴスペ
       ルや交わりのときをもったりetc.とっても素敵なチャペルですよ☆」
  奥様:「へぇ〜!そんな場所にあるの〜!!!ほんとにぃ☆いいねぇ★」
  
  以前、クリスマスに教会に行かれたこともあり、教会に興味をお持ちのようで
 自然と話がはずみました。
  また、退社した先輩がパーティーに来られていて私に尋ねて来られました。
  先輩:「今年もゴスペル歌ったりするの?」
  私  :「はい!今年もクリスマスの集いで歌いますよ〜★
       今年は子供たちが英語で生誕劇をしたり、牧師のクリスマスのお話や、
       クリスマスソングやゴスペルを歌ったり、プレゼント交換があったり・・・★
       ぜひ来て下さい☆」
  先輩:「子供たちが英語で生誕劇ってすごいねぇ♪楽しそうやね☆
       ケド、旅行に行くから行けないなぁ。ゴスペル頑張ってねぇ〜!!!」
  昨年ちょうどクリスマスの時期にゴスペルの話をしていたことを覚えて下さって
 いて、先輩の方から声をかけて下さいました。
  今年もよき交わりのときを与えてくださった神様に感謝します!!
  
  
 
 NO.92 パーティータイム☆